どうもタクパカです!
僕はお風呂とサウナが大好きなので、週1、2、3ぐらいは必ずサウナに、
で週3ぐらいのペースで半身浴を、
で残りはゆっくりお風呂に浸かるという割合で湯船と向き合いながら暮らしているのですが、
もっぱら自宅でお風呂に浸かる時は入浴剤を使用しています。
【厳選】入浴剤のおすすめラインナップ【半身浴・お風呂を贅沢に!】
湯船に入浴剤を入れると、温泉気分を味わえたり、香りを楽しめたり、炭酸風呂になったりと普段のお風呂がアレンジされ、さらにバスライフがビューティフルになります。
入浴剤を入れたお風呂に入るだけ、慌ただしい毎日から抜け出して非現実のリラックス空間に飛んでいける。
つまりビューティフル、バスライフ、イズ、アメイジングです!
はい!ということで、今回は僕がおすすめする入浴剤をご紹介します。
あなたもお気に入りの入浴剤をゲットして、自宅での半身浴、お風呂をグレードアップしてみましょう。
毎日が楽しくなりますよ!
プロは入浴剤をこう選ぶ!
一言に入浴剤と言っても無数の種類があるので、どれを選んだらいいか分からないですよね。
そんな時は、入浴剤によってどのような効果を得たいのか?を考えて自分にあった入浴剤を選ぶのがおすすめです。
ということで、
- 本格温泉気分を味わえる
- お肌の調子を整える
- たくさん汗をかく・体が温まる
- 疲労・肩こりがとれる
の4期待できる効果別におすすめ入浴剤をご紹介していきます。
入浴剤おすすめ商品「温泉気分を味わえる」まとめ
- 本格的な温泉の独特の匂いが特徴的な硫黄泉
- 天然温泉の成分を結晶化させた湯の花
南紀白浜温泉
日本の名湯 登別カルルス
日本の名湯 源泉の愉しみ
北海道 二股ラジウム温泉
旅の宿シリーズ
入浴剤おすすめ商品「お肌の調子を整える美肌系」まとめ
- セラミド
- ホホバオイル
- スクワラン
などが成分が含まれている入浴剤には保湿効果が期待できます。乾燥肌の人には最適の入浴剤です。
また
- 酵素
- 重曹
にも古い角質を落としたり、毛穴の汚れを分解する働きがあるので美肌効果が期待できます。
バスクリン ピュアスキンしっとり肌
バスクリンシリーズの中でも、ピュアスキンのたっぷりミルク感はお湯がクリーム色になってとろっとして気持ちいいです。
豆乳成分も入っているのでいかにもお肌に良さそう。
入浴中のツルツル感がくせになる入浴剤です。お値段も500円台とお手頃なのも嬉しい。
バスコーソ
酵素に特化した入浴剤といえば、バスコーソの一択です!
酵素には美肌効果以外にも体を温める効果や免疫力を高める効果が期待できるので、美肌に健康にと万能です。体の健康に気を使っている人にもおすすめ。
また爽やかな森の香りも心地いい!
クナイプ・バスミルク
クナイプは香り良し、肌感良しと僕も相当お世話になっています。
その中でもこちらはミルク成分を配合した保湿効果に優れた入浴剤。
しっとりとしたお肌と心休まるミルクの香りに包まれたい方におすすめです。
入浴剤おすすめ商品「汗をかく・体を温める」まとめ
体を温めたい方は
- 硫酸マグネシウム
- 塩化ナトリウム
- 硫酸ナトリウム
を含んだバスソルト系がおすすめ。ゆっくりと体の芯から温まるので半身浴にも最適の入浴剤です。
特に発汗を求めるているのであれば、
- カプサイシン
- 生姜成分
が含まれている発汗に特化した入浴剤がベストです。
汗だし 4つの発汗温浴
ものすごく汗が出るという訳ではないですが、とにかく安い!300円台です。
毎日使いたい時にもってこい。半身浴にもおすすめ。
ゲルマヴェーダ バスソルト
クナイプ バスソルトシリーズ
どっ汗風呂
入浴剤おすすめ商品「疲労をとる・肩こりを和らげる」まとめ
疲労をとりたい。肩こりを和らげたいのなら、血行促進の効果が期待できる炭酸ガスが含まれている入浴剤がおすすめです。
きき湯 マグネシウム炭酸
薬用ホットタブ
バブシリーズ
まとめ【厳選】入浴剤のおすすめラインナップ【半身浴・お風呂を贅沢に!】
かなり数多くの商品をご紹介したので、逆に迷わせてしまったらごめんなさい。
とりあえず、気になるのから試してみるのがおすすめです。
ちなみに僕は、
- 日本の名湯シリーズ
- クナイプバスソルト
- きき湯シリーズ
を常備していて(たまに高級なやつも購入)気分によって使い分けています。
その中でもクナイプのバスソルトをかなり愛用しています。色々試したのですが個人的には一番落ち着くのでハマっています。
入浴剤を購入すると、一日の楽しみが増えるのでそれだけで、すでに効果ありですよ。
さああなたも入浴剤の世界をのぞいてみませんか?
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
コメント